今年は、初夢見ましたか?
私は子供の時からの願望で…見る夢を選ぶことができたら、きっと寝るのが楽しみになるだろうな? そんなバカなことをず〜っと考えていました。
この歳になり、夢の中で良いから…フェラーリを一度運転してみたい、初恋の彼女ともう一度デートしたい、亡くなった父親と遊んでみたい…etc こんなことも、数年先にはVRで叶うことかも知れまえんが?
まず、なんで夢を見るのか?
睡眠は、脳がレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(熟睡)の繰り返しで…基本90分(45分)の倍数で睡眠します。
写真はスマートウオッチで、昔記録した私の睡眠ですが、レム5時間、ノンレム3時間、目覚め4回・・ってところです。
布団に入り、体温が下がるのと連動して熟睡に入ります。ここで90分(45分)の倍数時間でレム睡眠に切り替わり体は休んだ状態で、脳だけが記憶の整理を始めます。…これが夢として体感します。
パソコンに例えると、昨日、今日体験したことがメモリに保存され、これをハードディスクにフォルダーに名前をつけて保存していく作業です。しかし、全て保存するとHDDがパンクしてしまうので、日常の出来事(例えば朝晩の食事の内容など)は、後でゴミ箱に入れる「日常フォルダー」に入れます。
重要なこと、刺激の多かった出来事は…過去の同じような内容をフォルダーから引き出して比較し整理しながら保存していきます。…この時の記憶を整理する作業が走馬灯のような状況で映像として夢になって体験できます。
ーーーーーー
志村けんのコント、枕の下にアイドル写真集を置くと夢でデート、エッチ出来るなんてこともまんざら嘘でもないようです。
見たい夢を見る! ず〜っとやってきた私でも、確率2割位なのですが…方法は、布団に入ったら…まず、見たい夢の内容に関連する思い出の出来事を頭で蘇らせます。何回も何回も…眠りに着くまで。
出来れば、同じ近い内容の記憶をいくつもいくつも引き出す作業です。これで、他のまったく関係ない事例と一緒になった夢が出てきます。
朝起きて、あれ〜?何か夢見たけど何の夢だった?ってことあると思いますが・・既にフォルダーに入れられた状態です。
夜中に夢を見た後に目が覚めたら・・記憶にあるうちに頭で再現させれば、朝またよみがえりますよ!きっと!
・・バカな話ですみませんでしたm(__)m・・