↑ 各所をクリックでホームページへ
2泊車中泊で解ったこと!
2泊の車中泊で威力を発揮したのが、アイソレーターです。
出かける前に充電し、一泊して帰ってきてまた充電が常でしたが、走ればまた充電できるアイソレーターは、2日目の走行で100%の充電が出来て3日目での自宅のチェックでもLEDインジケータはマックス表示でした(*^。^*)。
詳しくは、電装品ページで!
|
|
今回は、コンセプトで決めた「一泊できる軽自動車」から無理して2泊の車中泊を体験してみました。
山梨県、長野県の道の駅数ヶ所を探索する「ぶらり車中泊旅」にでかけてみました。
国道52号線沿いの・・・
道の駅とみざわ ⇒ 富士川ふるさと工芸館 ⇒ 道の駅しらね
国道20号線に入り・・・・
韮崎 平和観音 ⇒ にらさき ⇒ 道の駅はくしゅう⇒ 信州蔦木宿(車中泊) ⇒ 清里高原 ⇒ 道の駅南きよさと⇒ 道の駅こぶちさわ(車中泊) ⇒ 帰宅
の旅でした。
今回の2泊の体験で・・・
車中泊初心者が解ったこと!!
温泉が併設される道の駅の車中泊は、ベストでした。
ほとんどの温泉が10時過ぎまで利用でき、湯上り後は休憩室が無料で10時近くまで使用できることで・・・
寒い時期には、温泉で体が温まることと、寝る時間まで暖かな休憩室が利用でき、かなりの寒さ対策になります。
また、私のような酒好きは風呂上りでビールを飲んでも徒歩で宿(車)に帰れますので(*^。^*)。
車中泊した2ヶ所(信州蔦木宿・道の駅こぶちさわ)は、気候も良くなったこともあり15台〜25台ほどの車中泊車両が駐車していました。
駐車場が広いこともありますが、ふと気が付くと車中泊車両は最低でも必ず1台分のスペースを空けて駐車していました。
車中泊の先輩達は、暗黙のルールで、深夜、また明方などの時間、ドア音、会話、同伴するペットの鳴き声などで隣に迷惑をかけない工夫をしていました。
また、特に車高のある車は、やっと暖かくなる日出の日光を、影で隣接する車をさえぎらない配慮をしていると感じました。
今回は、昼と夜の温度差が激しく、昼間は20度前後、明け方は車内でも1度〜2度とこの寒暖の差には驚きました。
今まで1度〜2度の気温の中で寝たことは一度も無く、新調したシュラフ、暖シート、着る毛布、ホッカイロなどで暖かく眠れたのですが、1度〜2度の気温になるといつも布団から出している顔も寒くなるんですね! これは初体験でした!!
当然、着る毛布を顔にかけて安眠できましたが。
車中泊初心者には、今回もまた貴重な体験ができました。
|
「道の駅:とみざわ」 ・・・HP |
駐車場・・・小型車45台 |
トイレ・・・男7、女8 |
|
|
|
「道の駅:とみざわ」は、特産のたけのこをイメージした建物! |
富士川ふるさと工芸館 ・・・HP |
改築のため、平成25年3月21日から平成26年4月(予定)まで休館中
隣接する「富士川クラフトパーク」は広大な芝生広場、季節の花のある公園です。 |
駐車場・・・小型車56台 |
トイレ・・・男子11、女子9 |
敷地内は広く、多種の施設が隣接 |
|
さくらは満開 |
車外で昼食を! |
|
道の駅しらね ・・・HP |
駐車場・・・普通車60台 |
トイレ・・・ 男8、女7 |
|
|
駐車場 |
道の向かいにある農産物直売所 |
|
韮崎市平和観音 ・・・韮崎市観光協会HP |
|
にらさき ・・・HP |
駐車場・・・普通車37台 |
トイレ・・・男5、女5 |
駐車場から見る道の駅のにらさき |
対面に隣接する「温泉施設ゆーぷる韮崎」 |
|
道の駅はくしゅう ・・・HP |
駐車場・・・小型車71台 |
トイレ・・・男8(小4、大4)、女6 |
|
正面のグリーン屋根は隣接するスーパー |
道の駅はくしゅうは、スーパーマーケットが隣接していて、食品他買物も便利であり、当初は車中泊候補でした。
しかし、実際に行ってみるとスーパーへの車両出入りも多く、また、正面の20号線道路を走る車の騒音もあり断念しました。
道の駅入り口には、名水の持ち帰りもできるのでペットボトル等を持っていけばおいしい水が無料持ち帰れます。
|
|
信州蔦木宿(一日目の車中泊) ・・・HP |
駐車場・・・普通車83台 |
トイレ・・・男7、女5 |
|
|
道の駅裏手はこんな自然の景色が! |
隣接する天然温泉「つたの湯」
|
一泊目の車中泊場所 |
駐車場には、車中泊車両が15台ほど! |
|
車中泊一泊目で選んだ信州蔦木宿、駐車場は広く、大型車両駐車場と離れているため一般車両のみで余裕の駐車で静かに車中泊ができました。
四月初旬でも、夜の車内はまだまだ寒い!ここは、温泉が隣接するため10時までは温泉の休憩室で過ごすことができます。
また、食事も20時30分までできますので、温泉600円とセットとなる食事(200円ほど安くなります)を済ませて温泉に入り、その後は9時30分まで休憩室で休ませていただきました。
朝は、6時30分に起床、近くを散歩してから、8時から500円で朝定食(和食・洋食)をいただきました。
|
|
清 里 |
山々には雪が |
気温が低く、だれも居ない清里 |
駅にも人影無し、寂しい! |
駅横にはSLが。 |
|
道の駅南きよさと ・・・HP |
駐車場・・普通車312台 |
トイレ・・・男14、女10 |
桜が咲く道の駅 |
|
こいのぼりが! |
大型駐車場からトイレまで少し遠いかな? |
|
道の駅 こぶちさわ(2日目の車中泊) ・・・HP |
駐車場・・普通車45台 |
トイレ・・・男5、女3 |
「こぶちざわ」から見る山々はまだ雪景色 |
|
|
駐車場は停めやすく、静かでした |
入り口を避けてトイレまで近い場所に駐車 |
隣接するスパティオ小淵沢の温泉「延命の湯」 |
道の駅「こぶちざわ」は、静かで車中泊には好適な場所でした。
金曜日ということもあり、車中泊車両は推定20台以上、中にはバイクでテント宿泊の方も見られました。
隣接するスパティオ小淵沢で夕食を済ませ、温泉「延命の湯」の入浴料金が安くなる(610円が400円)20時に入浴、その後、9時過ぎまで暖かな休憩室で休ませていただきました。
寒い車内で寝る時間を、なるべく短くする努力は大変です^_^;。
4時頃にトイレに行ったのですが、この時に車内の寒暖計は2度でした。
しかし、新調した寝袋、ホッカイロ、着る毛布、温熱シート。。と寒さ対策のおかげで暖かく眠ることが出来ました。
|
車中泊時の車内 |
道の駅「こぶちざわ」での車中泊 |
iphoneでラジオの情報も! |
寝る前はこんな状態^_^;。 |
明け方は2度でした(寒) |
シュラフ、毛布等で寝る準備を! |
|
|
|
|
身曾岐神社 |
|